お召し上がり量の目安

*健康食品ですので、定まった量はありません。

◆ スーパー春ウコン(粒・粉末)
キョウオウ + ガジュツのすばらしいパワー

●一日に30〜50粒程度の目安でお飲み下さい。粉末は一日スプーン2〜3杯(約10g)を目安にお召し上がり下さい。牛乳や野菜ジュースなどといっしょに飲むとおいしくいただけます。

戻る

◆ 春ウコン
琉球王朝時代から長い歴史を誇る大自然のおくりもの。

●一日に30〜50粒程度の目安でお飲み下さい。粉末は1日スプーン2〜3杯(約10g)を目安にお召し上がり下さい。牛乳や野菜ジュースなどといっしょに飲むとおいしくいただけます。

戻る

◆ 琉球ガジュツ
古い歴史の中に「ガジュツ」を再発見。

●一日に30〜50粒程度の目安でお飲み下さい。粉末は1日スプーン2〜3杯(約10g)を目安にお召し上がり下さい。牛乳や野菜ジュースなどといっしょに飲むとおいしくいただけます。

戻る

◆ 春ウコン 酒の友
飲みすぎや二日酔いが気になるアナタに。

●自然健康食品ですから、定まった量はありません。一日1包〜3包を目安にお召し上がり下さい。

戻る

◆ 春ウコン ドリンク
いつでもどこでも手軽に春ウコンのパワーを!

●飲料水ですのでお子様からお年寄りまで安心してお飲みいただけます。

戻る

◆ スピルリナ・ファイン
完全食に近いバランス食品、スピルリナ。

●一日に20〜30粒程度の目安でお飲みください。

戻る

◆ ギムネマシルベスター+春ウコン
ダイエット補給食品。

●一日に5〜10粒程度の目安でお飲みください。

戻る

◆ 秋ウコン
 ウコンは、ショウガ科の多年草で、英語名はターメリック。カレー粉やたくわん漬けの時に使う黄色や色素や「ウコン染め」で知られている黄色い染料がウコンです。

秋ウコンを使った料理として…例えば
●ウコン入りお好み焼き●パンプキンスープ●ウコン入り天ぷら
●玉ねぎのウコン和え   いずれも小さじ1杯〜2杯ご使用ください。

戻る

◆ 春ウコン茶 ・ 春ウコン入りどくだみ茶ふるさと
毎日飲むものだから、良いものを…。

●お食事の時などのお茶がわりに。●洋酒・焼酎等をウコン茶割で。
●スポーツ・レジャーでの水分の補給に。

戻る

◆ ドナン
21世紀の救世主、琉球天然サンゴカルシウム、我が家のメニューに上手に取り入れて下さい。

●ご飯の炊き水に
4合のお米に1.0g位が適量です。お米をとぎ、水を入れる際にドナンを加えて全体によく混ぜて下さい。

●みそ汁に
だし汁にする水に一人前1.0g位入れ、煮立ってからお味噌を入れると味噌の味が引き立ちます。

●その他飲料水にもどうぞ

戻る

◆ ウコン化粧品シリーズ
ウコンから生まれた無香料・無着色の超自然派コスメティック。

●クレンジングフォーム・スキンローション・クリームとも普段の化粧品と同じようにお使い下さい。

戻る

◆ サンシーミネラル
沖縄の良質なサンゴと深層海水から生まれた、理想的なミネラルバランス。

●カップ一杯の水に10〜15滴。1.5Lペットボトルに、ティースプーン2.5杯でおいしいミネラルウオーターのできあがりです。

戻る