ストロングスメインタイトル
トップ
プロフェッショナルアスリート
ショッピング
会社概要
スタッフ紹介
スロートレーニング
ストロングスPT
人材募集
コンタクト
リンク
English Page
上へ

日本SAQ協会認定インストラクター制度に基づく新規講習会開催案

「フィットネスSAQコース(仮称)」


平成12年6月28日 株式会社ストロングス この度、日本SAQ協会認定インストラクター制度のもとに、「フィットネスSAQ コース(仮称)」の開催が、日本SAQ協会と株式会社ストロングスとの間で合意い たしました。
現行のインストラクター制度は広くスポーツ指導者に向けて正しい知識の普及・教育 活動を行っております。


新たな「フィットネスSAQコース」は民間のフィットネス クラブにおいて活動しているフィットネスインストラクター、またフィットネスイン ストラクターを目指している人達を主な対象とし、フィットネスクラブ内で提供する 技術サービスとしてSAQトレーニングの普及を目指すものであります。
講習の内容は、現行のレベル1認定講習の内容と、フィットネスインストラクターと して必要とする実践的な知識の吸収を目的とした内容を織り交ぜて実施する予定です。


SAQ協会認定インストラクター制度「フィットネスSAQセミナー」

主催:SAQ協会

会場:東京リゾート&スポーツ専門学校(池袋)

日時:2000年9月から2001年4月まで(2000年12月を除く)7回に渡りセミナーを 開催します。

目的
* フィットネスクラブ会員に対し、SAQトレーニングを正しく指導できる能力の養成
* フィットネスクラブインストラクラーとしての実践的な知識の獲得 なお、本セミナーを全7回(全15単位 )受講した方は、SAQ協会のフィットネス SAQ認定インストラクターとして資格認定されます。

参加対象
* フィットネスクラブでの現場指導を行っているインストラクター
* フィットネスクラブインストラクターを目指している人
* その他、スポーツクラブでの指導者、学校教員、体育指導者等


セミナースケジュール予定及び講習内容(毎月第4日曜日開催予定)

2000年9月24日(日)/SAQトレーニング概論(1単位)、ラダートレーニングの 基本(2単位 )

2000年10月22日(日)/動的柔軟性によるウォームアップ(2単位)

2000年11月26日(日)/ハードルトレーニング及びプライオメトリクス(2単位) ⇒11月26日講習スケジュール:受付9時〜/講義10時〜12時/実技13時〜15時(予定)

2001年1月28日(日)/上肢のトレーニング(1単位)、エネルギーシステムとト レーニング(1単位 )

2001年2月25日(日)/基礎的アジリティ(2単位)

2001年3月25日(日)/体幹のトレーニング(1単位)、スポーツ医学(2単位)

2001年4月22日(日)/スタジオスペースを使ったSAQトレーニング(2単位) (注:日程及び内容は変更される事があります)


全講義におけるテキストは、SAQ教本/SAQ協会(編)大修館書店を使用しま す。 テキストをお持ちの方はご持参ください。また、お持ちで無い方は会場にて販売いたします。


講師:大川達也(株式会社ストロングス代表/SAQ協会理事)他

定員:50名

受講料:2500円(1回毎) 一括支払の場合は7回分で15000円となります。


問い合わせ:株式会社ストロングス

(TEL03-5469-3091、FAX03-5469-3092)
なお、下記のホームページにても紹介されております。
http://www.cramer.co.jp/school/SAQ_fitness.html