ストロングスメインタイトル
トップ
プロフェッショナルアスリート
ショッピング
会社概要
スタッフ紹介
スロートレーニング
ストロングスPT
人材募集
コンタクト
リンク
English Page
上へ
 

アメリカ発!最新トレーニングの講習会開催

アメリカン・フットボール、野球、バスケットボール、アイスホッケー、テニス、格闘技等のトッププロが実践し、アメリカ・プロスポーツ界では半数以上のチームに採用されているスロートレーニング。 その中心的存在であるNFLの強豪・タンパベイ・バッカニアーズのヘッド・ストレングス・コーチを招き、最新の情報、画期的なトレーニング方法を紹介します。

今年度は選手を対象とした実技中心のセミナー「プレーヤーコース」と、コーチ・指導者を対象とした理論・講義中心のセミナー「コーチコース」の2ブロックに分けてお送りします。


◆内容

<プレーヤーコース 〜実技中心〜>
(1)スロートレーニングとファスト・トレーニングの違い
(2)オフシーズンとインシーズンのトレーニング方法
(3)「オーバーロード・プロトコル」の実践 全身の種目・各プロトコルの実習


<コーチ・トレーナーコース 〜講義中心〜>
(1)スロートレーニングの理論
 ・今、アメリカでは何故スロートレーニングなのか?
 ・なぜ、クイックリフト、プライオメトリックスを行なわないのか?
 ・真の意味のペリオダイゼーションとは?
(2)スロートレーニング導入の注意点
(3)「オーバーロードプロトコル」の実践


◆会場   CSK情報教育センター(東京都多摩市永山)

◆日時   2001年2月12日(月・祝)午後1時〜午後6時予定

◆講師   マーク・アサノビッチ(NFLタンパベイ・バッカニアーズ・ストレングスコーチ)
大川達也(ストロングス代表)

◆受講料  6000円

◆主催   株式会社ストロングス

◆協賛   株式会社クレーマー・ジャパン

◆お問合せ

下記メールアドレスまでお問い合わせください。

株式会社ストロングス
〒107−0062 東京都港区南青山7−13−5−201
TEL:03−5469−3091
FAX:03−5469−3092