ランナーのための
ウエイトトレーニング講習会 |
 |
日程
: 10/22(水)受付終了*
・10/28(火)終了 |
 |
ランナーも効率よく筋力トレーニングをする必要があり、【スロートレーニング】を行うことでタイムが縮まります。
「ランナーズ10・11月号」でもご紹介したランナーに効果的なトレーニングを、講習会で体験して下さい。
※各回とも同じ内容になります。
*10/22の回は定員に達しましたので お申し込みの受付を終了させていただきました。 |
|
ジム・自宅で行える!!!
フィットネスで活用するスロートレーニング |
 |
日程
:11/25(火)受付終了*・12/2(火) |
 |
フィットネスクラブ指導者にお勧めのセミナーの紹介です。多数のアメリカメジャースポーツが採用して注目を浴びている【スロートレーニング】を用いて、フィットネスクラブでの安全かつ効率的なトレーニング法を紹介します。
従来の10回×3セットのような単調で時間のかかるトレーニングに比べて、テンポ、回数、関節可動域に変化を持たせることが可能であるので、飽きやすい人や時間がない方など様々なタイプに対するメニュー、プログラムを紹介していきます。
※各回とも同じ内容になります。
*定員に達しましたので お申し込みの受付を終了させていただきました。
|
|
中高齢者でも安全に行える
ウエイトトレーニング 〜時間もかからず継続しやすい〜 |
 |
日程
:12/9(火)受付終了* |
 |
フィットネスクラブや公共運動施設などで、中高年に運動指導を行っている方にお勧めのセミナーの紹介です。多数のアメリカメジャースポーツはもちろんのこと、現在はフィットネス分野でも広く取り入れられている【スロートレーニング】を用いて、中高年向けの安全かつ効率的なトレーニング法を紹介します。従来の10回*3セットのような単調でワンパターンのトレーニングに比べて、テンポ、回数、関節可動域に変化を持たせるメニューを組むことが可能です。今回は、関節障害を持っている方、内科的疾患を患っている方などへ対するメニュー、プログラムを紹介していきます。
*定員に達しましたので お申し込みの受付を終了させていただきました。
|
|
チームで行うスロートレーニング
〜器具がなくても行える マニュアルレジスタンス〜 |
 |
日程
:12/16(火)受付終了*・2004年1/16(金)受付終了* |
 |
チームスポーツ指導に関係するコーチ、選手にお勧めのセミナーです。
多数のアメリカメジャースポーツが採用して注目を浴びている【スロートレーニング】を用いて、チームスポーツでの安全かつ効率的なトレーニング方法をご紹介します。トレーニング施設が整っていないチーム、遠征先でもウエイトトレーニングを実施したいチーム等にも実施可能なように様々なマニュアルレジスタンスを使って紹介します。
※各回とも同じ内容になります。
*定員に達しましたので お申し込みの受付を終了させていただきました。
|