最年少(高校生)で、全日本入りし、それから膝の故障にもめげずがんばり続け ました。そして南寝屋川高校から東洋紡に入り、バレーボールの全日本のエー スとして活躍していました。 小学校時代もクラスのリーダーとして頑張ってくれ、また、クラス会の幹事として も頑張ってくれていました。 |
![]() |
|
2001年5月5日(土)香里園で昭和63年度(昭和最後の小学校 卒業生)の卒業生の学年同窓会が開かれました。昨年、先生が 受け持った6年生が、君たちが6年生の時に産まれています。 卒業時に、書いた「20歳への手紙」をあけようという事で、この日 国松緑丘小から三井小に移した(佐藤先生と山田先生が三井小 なので)タイムロッカーから手紙を出して、みんなに配りました。 (この日、参加していない人は、また学級でもクラス会しますので その時に渡します。連絡先 美藤貴正 ) この日参加の4組は、前列、左から岩瀬君・美藤君・林さん 後列 左から清水さん・長谷川君(びっくり!痩せています)・井本さ ん・児玉君・そして私です。 |
![]() 林さん・清水さん・井本さんと |
![]() 長谷川君・児玉君・美藤君・岩瀬君と |
![]() |
![]() 当時の6年生の先生。1組川島先生(木田小教頭先生) 2組山田先生(三井小)3組佐々木先生(四条畷 田原小) 4組佐藤先生(三井小) |
![]() 上の写真をクリックすると大きな画像になります |
各学級の幹事のみなさん、ご苦労様でした。4組は美藤君が幹事を してくれました。ご苦労様。今は、国松に当時の先生は誰もいらっしゃ らないので、三井小で打ち合わせをしたりしました。また、私が昭和 58年度に国松で卒業させた6年生もやはり同じようにここで学年同 窓会をしたので、その時の人とコンタクトをとって教えてもらったりし ました。なお蛇足ですが、美藤君と三井小卒業生で私が三井小で4 年を受け持った時に教育実習できた山口健司先生(高槻の磐手小) と友人で一緒に馬淵塾で学んだ仲だそうです。 |
ホームページ名 | 概要とホームページアドレス |
---|---|
★寝屋川市立国松緑丘小 昭和63年度6年4組 美藤貴正★ アンサンブル・クローリン |
大阪府立四条畷高校吹奏楽部47期クラリネットパートOBのHP http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/6620/ |
★寝屋川市立国松緑丘小 昭和63年度6年4組 勝岡宣幸★ K's Net Work |
勝岡君のHP。自作ShockWaveなどを使った凝ったつくりです。 http://www.sam.hi-ho.ne.jp/nov-kok/ |
教え子の人で:URL(ホームページ)を持っている人は連絡してください。