18 2004年10月

枚方市において枚方公明党の主張で
 乳幼児医療助成制度の対象年齢が3歳未満から4歳未満に引き上げられます!
かねてより枚方公明党として、市当局に議会や予算要望を通じて申し入れを行っていた
乳幼児医療助成の対象年齢が、本年11月より3歳未満から4歳未満に拡大されることになりました。
子育て支援策の充実に向けた訴えが実現いたしました。

(注)対象年齢拡大に伴い、府の制度改正で一部患者負担額が導入されます。
   月2回を限度に、一日500円限度の負担額が生じます。
   詳しくは、枚方市役所、医療助成課(電話841-1221代表)まで。


ひとり暮らしの高齢者や障害のある人の世帯など、ごみ出しが困難な世帯について、
 玄関先まで戸別収集する「ふれあいサポート収集」が実施されます!
私は平成11年12月議会において、高齢者の方や障害のある方などに対して、戸別でごみ収集が
出来る体制を作るべきであると主張しておりました。
今回市当局において、その体制の実現が図られました!

<対象>ホームヘルプサービスを利用している一人暮らしの世帯で、要介護度2以上の方や、
      身体障害1級・2級に該当などその他条件があります。
      詳細と申込みは市役所減量業務室(電話849-7969)まで。
      10月1日より申込みを受け付けております。


有山正信の地域実績です
■堂山2丁目20付近の道路拡幅工事が完了しました
従来は極端に道路幅が狭くなっており、危険な
道路でした。
通学路でもあり、道路表面に「通学路注意」の表示と
歩行者確保のガードレールの設置も行いました。
わたしは、堂山自治会と共に市当局に要望を行って
おりました。

■堂山1丁目11付近に2箇所のカーブミラー設置が完了しました
この道路は南北の道路幅が広く、自動車の通行量も多いのに
対して、東西の道幅が狭く、横断するときの確認が、非常に
危険な交差点です。
わたしは堂山自治会と共に市当局にカーブミラーの設置の
要望を行っておりました。

■中宮西之町15付近の平和ロード沿いにカーブミラーの設置が完了しました
狭い道路から、平和ロードの広い道路への鋭角な
合流地点で、自動車などの確認を行いやすく
するために、わたしはカーブミラーの設置要望を
地元自治会と行いました。

■村野東町51付近の府道沿いに、カーブミラーを2箇所設置完了しました

この府道は交通量が多く、自動車のスピードも出やすい道路で、府道に出るときの安全確認が
出来るように、カーブミラーの設置を行ったものです。
わたしは村野東町自治会と市当局に要望を行っておりました。

■松丘町24付近のカーブミラーの設置が完了しました
この道路は突き当たりがカーブ状になっており、自動車などの
見通しが悪く危険であるために、わたしは松丘町自治会と共に
市当局に要望を行っておりました。

■宮之阪4丁目4付近のカーブミラーの設置が完了しました
この道路はT字路になっており、左右の安全確認を行いやすく
するために、わたしは宮之阪4丁目西自治会と共に市当局に
要望しておりました。


松丘町自治会館が完成しました!
長年にわたって松丘町自治会の要望であった、
自治会館が完成しました。
一昨年にわたしは当自治会より建設場所の相談を
お受けし、わが党、鈴木府議会議員と連携を取り、
建設用地確保に協力させていただき、完成と
なりました。
10月9日の竣工式にも参加させていただきました。

市議会決算特別委員会で質問いたしました(期間10月4日〜14日)
<主な質問項目>
@平成15年度市財政全般において黒字確保の要因と行政改革計画の関連について
A枚方市役所における行政評価・事務事業評価のあり方について
B緊急地域雇用事業で行われていた、「地域ITサポート事業」「市内公園警備巡回事業」
 「駅周辺自転車整理事業」の存続について
C介護予防施策において介護予防教室の実施促進と、介護予防拠点の整備促進について
D資金融資事業と融資相談体制の事業者周知について
Eホームレス総合相談推進事業と自立支援体制の方向性について
Fふれあいフリースクエア(土曜日児童健全育成事業)の各校区での取り組み課題掌握と、
 予算のあり方について

Copyright(C)2005 Masanobu Ariyama. All Rights Reserved.