20 2005年5月

枚方市立中央図書館がオープンしました!
関西外国語大学片鉾学舎跡地に、市立中央
図書館がオープンしました。
地上7階、地下1階建てで、約15万冊の蔵書数で
開架図書は約8万冊です。
「こどものフロア」や「障害者・高齢者サービスフロア」
などもあり、多様な読書環境を備えております。
また、各階に車椅子・オストメイト対応の多目的
トイレが設置されております。
私は議会において、中央図書館におけるオストメイト
対応の多目的トイレの設置を要望してきましたが、
その実現が図られたものです。
また市立中央図書館西側には、生涯学習情報
プラザや地域防災センター、IT体験などが出来る
地域活性化支援センターを備えた、「輝きプラザ
きらら」が併設されました。
場所:枚方市車塚1丁目1-1(関西外国語大片鉾学舎跡地) 京阪バス片鉾バス停下車すぐ
TEL:050−7105−8141
開館時間:AM .9:00〜PM 7:00(土・日曜、祝日はPM 5:00まで)
休館日:金曜、第4火曜

有山正信の地域実績です
■枚方警察署正面向かい側の天野川左岸道路の歩道(大垣内2〜3丁目)に、照明灯が
9基設置されました。
この歩道は従来から照明が無く、夜間の歩行者や
自転車の通行者にとって大変危険な道路でした。
私は歩道の夜間利用者から照明灯の要望を受け、
府道であることから、鈴木和夫府議会議員を通じ
府枚方土木に要望をさせていただき、実現が
図られました。

■都丘町9−6付近にカーブミラーが設置できました。
この道路は道幅が狭いT字路になっており、通行車両にとって
左右確認が行い難い道路です。
私は地元自治会と共に安全対策として、市の関係課に
カーブミラーの設置要望を行っておりました。

■市役所本庁舎1階に、オストメイト(人工肛門等装着者)対応の多目的トイレが設置
されました。
私は平成14年12月議会定例会の一般質問に
おいて、当該障害者の視点に立って、市役所
本庁舎にオストメイト対応トイレの設置要望を
行っており、それが実現しました。
また、このトイレはベビーチェアや、おむつ交換
などに利用できるスペースも設けられている、
多目的トイレになっております。


お知らせ
■「百済寺を考える会」が結団されました!
去る4月16日に、私も参加させていただく中、
「百済寺を考える会」が結団されました。
大阪府下において、国の特別史跡としては大阪城と
枚方市内中宮西之町にある、百済寺跡の2ヶ所しか
存在しません。
また、本年は百済寺跡にとって意義がある、
日韓友情年であります。
そこで、より多くの方に歴史遺産である百済寺跡を
知っていただく事を趣旨として、結団されました。
年間行事として、歴史散策や歴史講演会などが
予定されております。
会員参加希望の方は、井上正男会長(連絡TEL
072-846-4636)までお申し出ください。

(17年度予算案)市議会予算特別委員会で質問しました
<主な質問項目>
●枚方市における中・長期の財政運営について
●構造改革を進めながらの、市民生活に密着した経費の予算確保の要望
●市民・事業者・行政にメリットのある指定管理者制度への移行の在り方について
●枚方市駅に設置される「観光インフォメーション」の在り方について
●健康増進法に基づいた、枚方市庁舎の受動喫煙防止策について
●本庁舎別館1階における、分煙化についての要望
●障害児介助助成事業の市民利用の状況について
●留守家庭児童会室における障害児学年拡充要望での、検討状況について
●学校現場においての発達障害児への対応について
●発達障害者支援法施行に伴う、市の推進体制について
●中学校の職場体験学習を拡充する文部科学省の方針に対しての、市の見解について
●中学校職場体験学習においての、市教育委員会の学校現場への支援体制の要望
●小・中学校におけるIT学習の課題や、整備方針について
●中学校におけるモニター付きインターホン設置状況について
●17年度における、市実施のパソコン講習の予定について

Copyright(C)2005 Masanobu Ariyama. All Rights Reserved.