「科学読物研究」 第28号 2006年9月発行
【研究誌】
続・科学読み物をつくる
「アユイと方解石の話」によるその具体化2
福嶋 昭雄・・・1
【科学読み物】ついに完成!
「アユイと方解石の話」(科学読み物)福嶋昭雄・‥25
【資料】
「アユイと方解石の話」参考文献リスト 福嶋昭雄・・37
【論文】
時間をかけて語り続けるやさしさ
『大きすぎて見えない地球・小さすぎて見えない原子』
を読んで 中西 康‥・48
【おすすめ科学読み物】
・読んで楽しむ算数・数学の話
へんしん六角形(かわりもよう) 松崎重広・・・53
・ペンギンと氷山 竹田かずさ・・・63
・「わたの種も大陸移動の証」 西村寿雄・・・70
【育子の絵本散歩】
ヴェルナー・ホルツヴァルト文/ブォルフ・エ−ルブ ルック絵
関口裕昭訳
『うんちしたのはだれよ!』偕成社 小出育子‥・75
【表紙の図の解説】
たかしよいら著『登呂遺跡のなぞ』 西村寿雄