『科学読物研究』34号

 2009年5月発行
       

         【基礎研究】
             伊藤圭介が珍蔵した「洋学諸先生書翰」から 幸田正孝・1 

         【石灰岩特集】
             【科学読み物】「乾燥剤と生石灰」 吉村七郎・・9
           【科学読み物】「石灰岩」      西村寿雄・・17

             【授業プラン】「カルシウムと石灰岩」牛尼文幸・西村寿雄・2

          【からくり研究室の科学読み物】
              「ろうそくが燃えている」   高村紀久男・・52
              「〈力〉ってなんだ?」    高村紀久男・・60 

          【書評】  
         
板倉聖宣著『増補・日本理科教育史・付年表』多久和俊明・67
          【育子の絵本散歩】『くうきは どこ?』フランクリン・M・ブランリー作
                             福音館書店    小出育子・・71
          【こんな本あるよ】『でんきとあそぼう』    西村寿雄 裏表紙
              【表紙写真】  国元東九郎著『算術の話』興文社 1928

 「科学読物研究」へ