大王埼・菅島

                         2004年7月14日

灯台めぐり 2


大王埼灯台


志摩半島の南東端にあり, 遠州灘と熊野灘の両面を照らす。
昭和2年に着工,同10年に点灯開始。四等二面閃光フレネルレンズの
灯器を持つ。太平洋戦争,伊勢湾台風の危機をのりきる。
現在は,船舶からの無線信号に応じて航路標識電波を発信し,相手方
のレーダーに灯台の位置を知らせている。
                                         

              菅島 


                ハマカンゾウ

     港の前に位置する菅島小学校

     菅島灯台―菅島漁港標識

  菅島灯台 我が国最古の煉瓦作り灯台

 イギリス人指導のもと明治6年点灯という

    三波川帯の岩漿

ハマカンゾウ   ユリ科
    黄色い根が地下をはうという

     緑泥片岩と石英片岩

       褶曲した緑泥片岩 

                                 「私の旅日記」へ