山門湿原
  2023年6月13日

                                 滋賀と福井の県境にあり、断層帯における湿地という事で、以前から何度も
                                訪問した。数10万年前はうっそうとした森でしたが、数万年前ごろに断層帯が
                                以来、広域の火山灰が堆積したことで泥炭湿地となった。以来、さまざまな湿
                                地植物やモリアオガエルの産卵地となった。 



      
      サワラン
      

      ササユリ

       ササユリ

      ギンリョウソウ

  ギンリョウソウ
 

    モリアオガエル卵嚢

   モリアオガエル

                                                「私の旅日記」へ     山門湿原2006