5月例会の報告(05年5月29日)

 5月例会も、若者が多く参加しました。全体では、10名の参加でした。
 事務局のTが「気体の発生」の実演をしましたが、「粉末酸素」は、うまくいきませんでした。
 世話人のSは、リモコンのUFOを紹介。安かったので、Tも衝動買いしてしまいました。「簡単バター作り」は、従来のびんを振るやり方ではなく、コップの中でかき混ぜる新方式でした。食塩の働きを利用しました。泥水が海に入ったとたん、塩水の影響で泥が一気に沈殿することとか、高分子吸収体に吸収された水が食塩を加えると分離するなど、塩は、色んな働きをします。今回は、小さじ2杯ほどの食塩を加え、一気に攪拌します。とにかく途中でストップしないことです。ねっとりしてきても、更に攪拌し、水分が分離するまですると完成です。
 また、宙に浮かぶ空き缶から水が落下するインテリアの紹介もありました。
 うわさのWさんは、「いろいろたまご図鑑」(ポプラ社)の紹介。たまごだけを取り扱った図鑑で、 内容的には小学生向きに書かれています。 昆虫・鳥・爬虫類・魚・その他と様々な見たことも無いたまごが掲載されています。福沢諭吉の「科学のススメ」(桜井邦朋著 祥伝社)という本、Wさんの掲示板の文章を引用しておきます。
目次は・・・
第一章 温気(うんき)の事
第二章 空気の事
第三章 水の事
第四章 風の事
第五章 雲雨(くもあめ)の事
第六章 雹雪露霜氷の事
第七章 引力の事
第八章 昼夜の事
第九章 四季の事
第十章 日蝕月蝕の事
となっており、「物理」とはいうものの・・・「物理?」ぐらいの内容です。(後、省略)
 迷路の紹介は、どこから探してくるのだろうと思いますが、おもしろいですね。ミニチュア本は、グリコのおまけを集めたとのこと。回転すると発光ダイオードが発色するおもちゃやビー玉の地球儀などの紹介もありました。
 また、いつものマジックも、あざやかなお手並みで、参加者も声が出ない状況でした。
 お土産は、バランスとんぼ、ペーパークラフト「月球儀」、「偏光メガネ」でした。

例会案内のHPに戻る  

谷のHPに戻る