*** ページ中の画像をクリックして頂きますと大きな画像でご覧頂けます ***
をクリックして頂きますと発言内容が表示されます。(PDFファイル)
PDFファイルの表示にはAcrobatReaderが必要です。
お持ちでない場合は、こちらより入手して下さい。(無償ソフトウェア)

平成22年
(2010年)
大阪府議会本会議での発言
平成22年12月本会議一般質問 12月13日
・電気自動車(EV)の普及促進について
・大規模災害時のヘリコプターの活用について
・府水道事業の企業団移行について
・大阪の改革にかける知事の決意について
大阪府議会各種委員会での発言
平成22年2月総務常任委員会 3月12日
・WTCに係る問題について
・府営公園等における自動販売機設置による賃料収入について
・市町村への権限移譲の状況について
・府市解体・統合の実現性について
・関西国際空港と大阪国際空港について
平成22年2月総務常任委員会・知事質問 3月23日
・関西国際空港と大阪国際空港の関係について
・WTCビルの購入について
・府市統合について
平成22年9月商工労働常任委員会 10月18日
・津田サイエンスヒルズ進出企業の支援について(共同利用施設コアと技専校との共同事業)
・大阪産業振興のための電気自動車(EV)の普及策とものづくりについて
平成22年9月商工労働常任委・知事質問 10月21日
・津田サイエンスヒルズ進出企業の支援について
平成21年
(2009年)
大阪府議会本会議での発言
平成21年5月本会議 5月29日
・副議長退任挨拶
大阪府議会各種委員会での発言
平成21年9月総務常任委員会 10月15日
・羽田空港ハブ化に伴う関空への影響について
・市町村負担金について
・WTCビルについて
・夢洲・咲洲地区まちづくり推進協議会について
・大手前地区のまちづくりについて
平成21年9月総務常任委・知事質問 10月23日
・羽田空港ハブ化に伴う関空への影響について
・府庁舎移転に係る問題について
平成21年9月本会議一般質問 12月10日
・第二京阪道路の通行料金について
・府職員の人材育成について
・WTCビルの活用について
平成20年
(2008年)
大阪府議会本会議での発言
平成20年5月本会議 5月29日
・副議長就任挨拶
大阪府議会各種委員会での発言
平成20年2月総務常任委員会 3月14日
・自動販売機設置者の公募について
・公の施設、出資法人の見直し基準について
・府有地の売却について
・職員による業務改善の取り組みについて
・外部監査について
・消防の広域化について
平成20年2月総務常任委・知事質問 3月24日
・自動販売機設置者の公募について
・府有地の売却について
・公の施設と出資法人の見直し議論の公開について
平成19年
(2007年)
大阪府議会各種委員会での発言
平成19年2月商工労働常任委員会 3月6日
・大阪経済の現状について
・津田サイエンスヒルズ内企業へのものづくりに対する支援について
・高等職業技術専門校と津田サイエンスヒルズの連携について
平成19年9月総務常任委員会 10月5日
・外部監査人の選出と監査委員事務局の体制について
・庁舎建てかえ計画案・防災情報センターについて
・太田府政の評価について
平成19年9月総務常任委・知事質問 10月15日
・泉佐野コスモポリスの跡地利用について
・太田府政の評価について
平成18年
(2006年)
大阪府議会本会議での発言
平成18年5月本会議一般質問 5月25日
・府庁舎の観光資源化について
・府庁の食堂、売店の運営について
・自販機の使用料について
・高齢運転者の事故防止について
・民間駐車監視員制度について
・知事の海外出張のあり方について
・知事の戦略について
平成18年9月本会議議員提案 10月23日
・「メセナ自動販売機による文化貢献条例」の議案説明
大阪府議会各種委員会での発言
平成18年2月健康福祉常任委員会 3月13日
・府立五病院の診療費滞納・請求漏れ対策について
・地方独立行政法人化に係る問題について
・保健所における健康危機管理体制について
・指定管理者の選定について
・金剛コロニーの授産施設について
・府有施設のアスベスト対策について
平成18年9月商工労働常任委員会 10月13日
・泉佐野コスモポリスの跡地利用について
・企業誘致策について
・北朝鮮に係る問題について
・観光集客施策について
平成18年9月商工労働常任委・知事質問 10月19日
・武田薬品工業への企業立地促進補助金について
平成18年12月から19年3月不適正会計調査特別委員会 1月22日、25日、2月8日、16日
・不適正会計に係る問題について
平成17年
(2005年)
大阪府議会各種委員会での発言
平成17年9月定例会健康福祉常任委員会 10月17日 (58KB)
・府立五病院の経営健全化について
・指定管理者制度について
平成16年
(2004年)
大阪府議会本会議での発言
平成17年2月定例会本会議 3月3日 (147KB)
・観光立都について
・知事の政治姿勢について
・子どもの安全対策について
・府消費者保護条例の改正について
・不登校対策について
・中小企業への融資支援と就職支援について
・大阪再生への取り組みについて
大阪府議会各種委員会での発言
平成16年9月定例会総務常任委員会 10月15日 (62KB)
・府有地の売却について
・関空の集客対策について
・大阪の印象について
・企画室の四副理事設置について
平成17年2月定例会総務常任委員会 3月15日 (53KB)
・特別勤務手当について
平成15年
(2003年)
大阪府議会本会議での発言
平成16年3月定例会本会議 3月8日 (66KB)
・知事の姿勢について
・行政改革について
・銀行税について
・女性政策について
・観光振興について
・関西国際空港について
・文化の振興について
・教育七日制について
・学校運営の改善について
・子育て支援について
・児童虐待について
・健康福祉アクションプログラムについて
・がん対策について
・食の安全確保について
・安全なまちづくりについて
・地域温暖化及びヒートアイランド対策について
・中小企業の再生について
・雇用の促進について
・安威川ダム建設について
・医薬基盤技術研究所の建設用地について
大阪府議会各種委員会での発言
平成15年8月1日〜
  平成17年2月25日大阪再生・地方分権調査特別委員会 4月26日
(20KB)
・大阪の観光振興について
平成15年9月定例会総務常任委員会 10月10日 (56KB)
・水資源確保の問題について
・国際交流のあり方について
・関空の問題について
平成16年3月定例会総務常任委員会 3月16日 (63KB)
・銀行税条例に係る問題について
・パスポートセンターの土曜日開庁について
・大阪ブランド戦略について
・公の施設の管理について
平成16年3月定例会総務常任委員会 3月24日 (15KB)
・銀行税条例に係る問題について
平成14年
(2002年)
大阪府議会本会議での発言
平成14年9月定例会本会議 10月4日 (67KB)
・行財政改革の推進について
・関西国際空港について
・大阪の文化振興について
・集客都市づくりについて
・新しい産業の創出について
・雇用の創出について
・りんくうタウンの企業立地について
・ヒートアイランド対策について
・ハンセン病療養所入所者支援について
・北朝鮮拉致問題について
・少子化対策について
・障害者支援対策について
・教育を取り巻く課題について
大阪府議会各種委員会での発言
平成14年9月定例会総務常任委員会 10月15日 (55KB)
・関空会社の経営に係る問題について
平成15年2月定例会総務常任委員会 3月5日 (59KB)
・電子府庁の推進について
・大学院のサテライト教室について
・市町村合併について
・関空ニ期工事について
平成13年
(2001年)
大阪府議会本会議での発言
平成13年9月定例会本会議 10月4日 (100KB)
・新行財政計画案について
・指定出資法人の改革について
・公の施設の改革について
・大阪の都市再生について
・大阪産業の再生について
・狂牛病対策について
・松原食肉市場公社について
・文化芸術の振興について
・青少年問題と出会い系サイトについて
・保育所のあり方について
・企業局の収束について
・教員の資質向上について
・犯罪対策について
大阪府議会各種委員会での発言
平成13年6月28日〜
  平成14年3月12日議員定数等調査特別委員会 8月7日
(21KB)
・自由民主党の提言について
平成13年6月28日〜
  平成14年3月12日議員定数等調査特別委員会 8月24日
(15KB)
・民主党・府民ネットワークの提言について
平成13年6月28日〜
  平成14年3月12日議員定数等調査特別委員会 9月7日
(111KB)
・公明党の提言について
平成13年6月28日〜
  平成14年3月12日議員定数等調査特別委員会 9月11日
(20KB)
・日本共産党の提言について
平成13年9月定例会商工労働常任委員会 10月15日 (53KB)
・貿易専門学校の廃校について
・りんくうタウンの支援策について
・悪質貸金業者について
・ビジネスインキュベーターについて
平成13年9月定例会商工労働常任委員会 10月22日 (26KB)
・貿易専門学校の廃止について
・フォーリン・アクセス・ゾーンに係る問題について
平成14年2月定例会商工労働常任委員会 3月13日 (56KB)
・津田サイエンスヒルズについて
・皮革産業への支援について
・観光立都大阪について
平成12年
(2000年)
大阪府議会本会議での発言
平成12年9月定例会本会議 10月6日 (33KB)
・大阪経済と食べ物、お笑い産業の振興について
・府営住宅入居者の高齢化対策について
・府立病院における通訳ボランティアについて
・淀川の舟運について
・枚方警察署の分署について
大阪府議会各種委員会での発言
平成12年9月定例会土木建築常任委員会 10月13日 (50KB)
・府営住宅の高齢化対策について
・府営住宅の募集制度と空き期間について
・府民に使いやすい施設建設について
・流域下水道の効率化について
平成13年2月定例会土木建築常任委員会 3月14日 (54KB)
・包括外部監査報告に係る府建設監理協会の問題について
・住宅供給公社の業務発注のあり方について
・府営住宅入居者募集業務のIT化について
・国際文化公園都市モノレールニ期事業について
・箕面有料道路四二三号線バイパスについて
・枚方市域の道路整備について
・出資法人プロパー職員の昇任について
平成13年2月定例会土木建築常任委員会 3月16日 (23KB)
・包括外部監査報告に係る府住宅供給公社等の問題について
平成10年
(1998年)
■津田サイエンスヒルズ事業の解決策に誘致条件穏和を提言(教育・文化・労働施設に拡大)
■大阪府信用保証協会の貸し渋り対策のため融資限度額を拡大
■おいしい水(高度浄水処理システム)が完成(枚方市・府営村野浄水場)
大阪府議会本会議での発言
平成10年4月臨時会本会議 4月30日 (26KB)
・泉佐野コスモポリス事業処理に関する調停の件について
平成10年9月定例会本会議 10月23日 (20KB)
・人権尊重の社会づくり条例について
・一般会計補正予算について
・財政再建プログラムについて
大阪府議会各種委員会での発言
平成10年5月商工農林常任委員会 5月21日 (65KB)
・信用組合の再編に係る問題について
・ダイオキシンに係る問題について
平成10年9月定例会商工農林常任委員会 10月14日 (52KB)
・信用組合に係る問題について
・コクサイホテルに係る問題について
平成10年9月定例会商工農林常任委員会 10月20日 (32KB)
・コクサイホテルに係る問題について
・信用組合再編に係る問題について
・豊能郡美化センターに係る問題について
平成11年2月定例会商工農林常任委員会 3月3日 (54KB)
・コクサイホテル閉館に伴う問題について
・化製場集約化事業に係る問題について
・信用組合の再編について
・泉南市農協の問題について
平成9年
(1997年)
■府議会商工農林委員会で泉佐野コスモポリス事業破綻問題を
追及
■府議会大阪府庁舎建設委員会委員長、社団法人大阪建築士会
顧問に就任
■大阪府庁で日豪交流サミットを開催
(クイーンズランド州ローガン市・トゥーンバ市)
大阪府議会各種委員会での発言
平成9年8月商工農林常任委員会 8月12日 (52KB)
・泉佐野コスモポリス事業に係る問題について
平成9年9月定例会商工農林常任委員会 10月9日 (47KB)
・泉佐野コスモポリスに係る問題について
・海外事務所の便宜供与について
・津田サイエンスヒルズに係る問題について
平成9年9月定例会商工農林常任委員会 10月16日 (30KB)
・泉佐野コスモポリスに係る大阪府の責任について
・津田サイエンスヒルズに係る問題について
・零細製造業者への支援について
・海外事務所の便宜供与と職員の意識改革について
平成10年2月商工農林常任委員会 2月17日 (38KB)
・泉佐野コスモポリス事業に係る問題について
平成10年2月定例会商工農林常任委員会 3月16日 (54KB)
・津田サイエンスヒルズについて
・泉佐野コスモポリスに係る問題について
平成10年2月定例会商工農林常任委員会 3月19日 (28KB)
・泉佐野コスモポリス事業に係る問題について
平成8年
(1996年)
■社団法人大阪府建築士会常任理事に就任
大阪府議会各種委員会での発言
平成8年9月定例会土木建築常任委員会 10月29日 (45KB)
・流域下水道の管理について
・建築物の耐震診断等について
・府有建築物等公的施設の耐震診断について
・府営住宅の問題について
平成9年2月定例会土木建築常任委員会 3月14日 (46KB)
・公園整備基本構想策定調査費に係る問題について
・穂谷川の改修について
・津田サイエンスヒルズに係る問題について
・大阪府住宅改良資金融資あっせん制度について
平成9年2月定例会土木建築常任委員会 3月18日 (27KB)
・泉佐野コスモポリスに係る問題について
平成7年
(1995年)
■府議会決算特別委員会で高額所得者の府営住宅入居問題を
指摘
■府議会本会議で初の一般質問を行う
大阪府議会本会議での発言
平成8年2月定例会本会議 3月13日 (32KB)
・北河内地域の救命救急センターの設置
・枚方署の2署体制の推進
・枚方市域の道路設備の推進
・福祉施策における市町村との連携
大阪府議会各種委員会での発言
平成6年度一般・特別会計決算特別委員会 1月25日 (49KB)
・津田サイエンスヒルズについて
・府営住宅入居者に係る問題について
平成7年9月定例会文化労働常任委員会 10月13日 (46KB)
・泉州国際市民マラソン開催費補助金について
・育英会奨学金の滞納について
・防災計画の策定等について
平成7年9月定例会文化労働常任委員会 10月17日 (21KB)
・庶民文化の振興について
平成6年度企業会計決算特別委員会 11月24日 (36KB)
・中央卸売市場について
・高度浄水処理について
平成8年2月定例会文化労働常任委員会 3月19日 (50KB)
・府立大学の行政改革について
・府立大学の授業料について
・労働事務所の業務執行体制等について
・津田サイエンス内レストランの経営等について
平成6年
(1994年)
枚方市議会本会議での発言
第1回定例会(第2日)3月7日議案質疑 (15KB)
・枚方市市民ふれあいセンター条例の一部改正について
・友好都市の物産販売あっせんについて
・ふれあいセンター開所後の友好都市コーナーについて
第2回定例会(第2日)6月21日一般質問 (62KB)
・次々に起こる不祥事について
・第二名神自動車道の対応について
・再生資源集団回収報償金制度導入への反響及びコンポスト設置の現状について
・福祉マンパワーの確保について
・福祉のまちづくりについて
・障害者の就労について
・高齢福祉介護情報システムの導入について
・印鑑登録証明書の自動交付機導入について
・来庁者用としての岡東町駐車場の一部開放について
・市民会館大ホール利用申し込みの締め切りについて
・本館の中庭の開放について
・市民が利用しやすい野外活動センターについて
・枚方の自然環境の確保について
・淀川を生かしたまちづくりについて
第4回定例会(第1日)12月9日議案質疑 (17KB)
・ローガン市友好団体の受け入れ体制について
枚方市議会各種委員会での発言
予算特別委員会(第3日)3月18日 (58KB)
・運転手採用試験の受験資格について
・運転手採用技能試験の在り方と公平な運転手採用試験について
・来庁者駐車場の休日開放について
・総合文化・福祉会館建設検討委員について
・住宅改造助成金交付までの手続きについて
・住宅改造助成モデル事業検討委員会の構成について
・住宅相談協力団体について
・飼い犬不妊手術費助成金について
・獣医師会との連携について
・欠陥教師に対する指導について
・小学校におけるコンポストの活用状況について
・小学校教職員の区民体育祭への参加について
予算特別委員会(第6日)3月24日 (26KB)
・岡東町駐車場の現況について
・岡東町駐車場の1日平均の利用状況について
・岡東町駐車場の運営管理費について
・下水道未整備地域の年次計画について
・合併浄化槽の担当部署について
・合併浄化槽設置推進室の設置について
・合併浄化槽設置助成の検討について
・小川総務部長の発言(国保の事業主負担額と人数について)
交通対策特別委員会(9月2日)
・第二京阪道路について
・第二名神道路について
平成5年
(1993年)
■本会議代表質問の指摘で市高齢者福祉海外調査団の議員の公費派遣を止めさせる
枚方市議会本会議での発言
第1回定例会(第4日)3月11日代表質問 (77KB)
・人に優しいまちづくりの基本姿勢について
・提出議案の複数化について
・検討委員会の手法について
・積極的な土木事業の予算編成について
・水道局の不祥事について
・週休2日制実施後の職員の休息時間について
・社会福祉事業団の設立について
・高齢者福祉市海外調査団の派遣について
・保険、福祉、医療、まちづくりのネットワークについて
・寝たきり老人看護援護事業について
・屋台のあるまちづくりについて
・景観条例の制度化について
・楠葉台場・関所跡の保全について
・市営住宅の建設について
・家賃補助制度について
・交通事故対策について
・光善寺駅周辺整備について
・市民サービスコーナーについて
・ごみの減量化と資源リサイクルについて
・資源循環型社会の構築について
・中学校のパソコン教育について
・中学校のランチシステムについて
・メセナひらかたの運営について
・地域開放のための教育施設建て替え等について
枚方市議会各種委員会での発言
予算特別委員会(第4日)3月22日 (44KB)
・リサイクル推進事業について
・学校のグランド改修について
・不法看板等の撤去について
・長期在課者について
・高齢者福祉海外調査団派遣事業について
・老人看護援護事業について
・野外活動センターメインホール2階の利用について
決算特別委員会(第2日)10月21日 (78KB)
・今後の税収見通しについて
・微収率について
・滞納繰越について
・不納欠損について
・滞納への全庁的な取り組みについて
・庁舎の案内表示の改善について
・印刷物の字体統一について
・旅費条例の表現について
・枚方歴史アニメーションのPRについて
・枚方歴史アニメーションのストーリーについて
・ひとり暮らし老人等の数について
・要援護老人費及びお年寄りの生きがい対策費について
・小学校唱歌を歌う会について
・生きがい対策への地域福祉推進基金の活用について
・クラボウ側の跡地利用計画について
・総合文化会館等の建設スケジュールについて
・第二名神の所管委員会について
・第二名神の議会への報告について
・第二名神の地元説明会について
・鏡伝道の整備について
・国見山の展望台について
・砂場の安全対策について
平成4年
(1992年)
枚方市議会本会議での発言
第2回定例会(第2日)6月17日一般質問 (53KB)
・枚方市痴呆性老人・寝たきり老人の実態について
・ホームヘルパーの目標について
・コミュニティー放送の導入について
・広報板助成制度のあり方について
・健康カードの推進について
・高度処理水の供給時期について
・高度処理施設整備基本構想調査の内容について
・琵琶湖総合開発事業負担金の及ぼす影響について
・福祉型借上公共賃貸住宅制度の導入について
・土曜閉庁への対応について
・北部下水処理場の今後について
枚方市議会各種委員会での発言
交通対策特別委員会(8月7日)
・枚方市内の国道・府道の混雑解消について
平成3年
(1991年)
■2度目の枚方市議会議員選挙(得票3932票第10位)
■枚方市議会文教常任委員長に就任
枚方市議会本会議での発言
第1回定例会(第2日)3月7日議案質疑 (15KB)
・第2、第4土曜閉庁に伴うサービスについて
第4回定例会(第3日)12月16日一般質問 (45KB)
・今後の本市における効率的な事業手法について
・第二京阪道路対策室等の設置について
・教育委員会事務局幹部の人事体制について
・障害者の就労の機会について
・ホームヘルパーの確保について
・市のサイン計画について
・京阪樟葉駅前一般車乗り入れ規制に関する市民不在の行政運営について
・バイク廃車申告の際に業者引き取り証明の業務づけについて
・下水道普及見通しについて
・家賃補助制度の創設について
枚方市議会各種委員会での発言
決算特別委員会(第2日)11月14日 (53KB)
・一般会計決算の実質収支黒字に対する評価等について
・利子割交付金の見込みについて
・固定経費の抑制について
・今後の市税収入について
・総合福祉センターの管理運営について
・老人クラブ育成経費について
・緊急通報装置のPRについて
・公用車に自動車電話を導入することについて
平成2年
(1990年)
■本会議代表質問で市民休暇村利用助成制度の違法性を追及し、廃案にする
枚方市議会本会議での発言
第1回定例会(第3日)3月13日代表質問 (50KB)
・公約の下水道普及率と水洗化率との関連について
・市民休暇村利用助成の目的、利用条件等について
・放置自転車の保管場所等経費について
・ふるさと創生1億円事業について
・地域コミュニティー活動補助金について
・地方公務員の政治活動及び選挙運動のあり方について
・予算編成での市税収入の見積について
・市債発行の基本方針について
・仮称枚方市都市美観条例制定の提案後の検討について
・空き地の所有者に対する代執行等の適用について
・平和ロードの進捗とモニュメントの設置について
・仮称枚方平和賞の創設について
・ケーブルテレビの行政への活用について
・ホームヘルパー、デイサービス、ショートステイ事業への対応について
・保険、医療、福祉等の施策の連携について
・在宅福祉サービスの地域細分化について
第3回定例会(第3日)9月18日一般質問 (44KB)
・生活排水の対策について
・おいしい水づくりの将来について
・枚方市の酸性雨被害について
・環境教育の実施について
・シルバーハウジング事業について
・生きがい対策の推進について
・共同作業所の運営について
・都市美観条例のその後について
・家賃補助制度の創設について
・自転車駐輪場の増設について
・支所の窓口業務の拡大について
平成元年
(1989年)
枚方市議会各種委員会での発言
決算特別委員会(第2日)10月11日 (51KB)
・運動会の実施日について
・文化財調査の民家調査事業等について
・婦人スポーツ活動について
・財産区について
・財産区所有地からの土砂流出問題について
・交通対策費の実施管理サービス公社人件費等負担金について
・市営葬儀について
決算特別委員会(第6日)11月13日賛成討論 (14KB)
昭和63年
(1988年)
■美観都市を目指すため景観条例の創設を本会議で提言(平成11年1月要網の施行が決定)
枚方市議会本会議での発言
第4回定例会(第3日)12月14日一般質問 (45KB)
・住民参加による美しいまちづくりについて
・枚方市駅周辺整備について
・楠葉地域の排水路設備について
・独居老人対策について
・痴呆性老人対策について
・基準看護以外の入院看護補助金の創設について
・市民休暇村の進捗状況について
・施設管理サービス公社について
・平和施策への取り組みについて
枚方市議会各種委員会での発言
予算特別委員会建設分科会 3月22日 (38KB)
予算特別委員会(第2日)3月25日 (51KB)
・契約事務の流れなどについて
・契約問題に関する発言について
・平和の像の防護さくについて
予算特別委員会 6月17日
・おいしい水づくりについて
・水道の漏水対策について
・水道の未収金について
・水道の企業債について
・平和ロードについて
決算特別委員会(第3日)10月18日 (38KB)
・緑化運動における「枚方市の木」について
・ナンキンハゼについて
・公園の管理について
・中の池公園の管理について
・放置自転車対策について
・庁舎管理について
昭和62年
(1987年)
■枚方市議会議員初当選(3541票 第17位)
■当選後、55日目で初の本会議一般質問
枚方市議会本会議での発言
第2回定例会(第4日)6月17日一般質問 (38KB)
・自治推進委員の委嘱基準、職務事項、報償について
・自治会組織の実態、育成等について
・私学への就学援助制度について
・楠葉周辺の交通停滞について
・自転車駐車場開設後の収支通し等について
・老人看護の補助金制度について
枚方市議会各種委員会での発言
決算特別委員会(第4日)10月23日 (46KB)
・自転車駐車場用地賃貸料について
・放置自転車対策ガードマン等委託料について
・駐輪場用地の確保について
・自転車対策の補助金について
・自転車駐車場の管理運営等について


Copyright(C)2000 Kazuo Suzuki. All Rights Reserved.