125 2004年9月号
第2京阪道路

乗り継ぎ割引制度を導入せよ 枚方〜大阪市内2100円割高

 大阪・京都間の交通渋滞を解消するための第2京阪道路は、平成19年度末全線開通を目途に建設が
進められています。
 このほど、全線開通時の予定料金が明らかになりました。巨椋池IC〜枚方東IC間が、350円になります。
新規開通区間では、門真南IC〜交野南IC間が450円、交野北IC〜京田辺松井IC間が450円。
京田辺松井IC〜巨椋池IC間が350円。
全線1250円になります。
 全線開通後は、枚方市から大阪市内に行く場合、門真JCTで近畿自動車道に入り東大阪JCTで
阪神高速道路に乗り継がなければなりません。
その場合の通行料が、第2京阪・枚方東IC(南IC)から門真JCT間が900円、近畿道が500円、
阪神高速が700円で、合計2100円にのぼります。
阪神高速守口線の大阪行き700円と比較し、かなり割高です。
これでは、予定通行量に達せず、せっかくの道路整備が無駄になりかねません。
利用促進のため第2京阪・近畿道・阪神高速を乗り継ぐ割引制度導入することを提言します。
ETC利用車に限定すれば、技術的に難しいことでなく、半額程度まで下げられるのではないでしょうか。
日本道路公団や阪神高速道路公団に積極的に働きかけていきます。

障害者の大阪府ITステーション パソコン300台 9月1日オープン


【写真】
 太田知事と開所した府ITステーションを視察
 障害者の皆さんが、パソコンの使い方を習得するIT基礎
講習会や在宅就労を支援する障害者テレワーク、ITを活用
した職業訓練、障害者雇用促進の企業相談、雇用情報
提供等を行う大阪府ITステーションが、9月1日オープン
しました。
 府税事務所跡を活用して、地上5階建てビルにパソコン
300台を配備し、障害者のために開発されたパソコン
(周辺機器・ソフト)を展示し、見て・触って・体験することが
できます。
その他、ワークショップ、サポートセンター、トレーニング
センター、ジョブトレーニングセンターがあります。
開館は、月〜土9時〜21時です。
場所は、大阪市天王寺区六万体町3-21
電話06(6776)1221、地下鉄・夕陽ヶ丘駅


子どもの急病相談 #8000が実現

 夜間の子どもの急病時や病院へ行ったほうが良いかどうか、判断に迷った時に電話で相談できる
「小児救急電話相談事業」が9月1日から始まりました。
小児科医と看護師の2名が応対しますが、医療行為ではありません。
 少子化対策の一環として強く公明党が推進してきた事業が実現したものです。
相談は毎日20時〜24時迄(11月から早朝まで延長します) 相談電話番号は#8000
携帯電話・ダイヤル回線・IP電話などからは、06(6765)3650です。


大学・専修学校の入学資金貸付の募集

 平成17年度に大学、短大や大阪府内の専修学校専門課程(修業年限2年以上)へ進学希望する生徒の
保護者(大阪府民限る)に入学資金貸付の募集が行われています。(※所得制限あり)
【募集期間】平成16年9月1日〜17日
【募集人員】2300人
【申込方法】 願書・収入に関する証明書を在学中(出身)の学校へ提出。
○注上記の募集期間は学校から府育英会への提出期限です。
学校への提出締切日は学校へ確認して下さい。
問合せ・(財)府育英会 TEL06-6357-6272


連合大阪から政策、予算の要請


【写真】
連合大阪から要請を受ける(府庁公明党控室)
 9月1日、連合大阪の藤井博事務局長から、「大阪府に
対する2005年度政策・予算に対する要請」をうけました。
 @雇用・労働施策、A産業・中小企業支援施策、
B福祉・保険・医療施策、C子ども・教育施策、
D環境施策、E安全・安心の生活・街づくり、
F行財政改革め市町村合併、G男女共生 社会つくり、
H野宿生活者対策、INPO等の育成、支援、連携の
10項目の要請を受けました。


府福祉医療制度改定 乳幼児通院助成2歳児まで拡充

 厳しい財政状況のなかで、府が独自で進めてきた福祉医療制度を、今後とも持続可能な制度にするため、
府民の皆様にも一部負担がかかりますが、平成16年11月から改定されますのでお知らせします。
福祉の後退にならないよう頑張ります。
○乳幼児医療は、通院助成を2歳児まで拡充されます。
○母子家庭医療(ひとり親家庭医療)は、18歳になる年度末日までの子どもと母の入通院へ対象を拡充し、
新たに父子家庭等も母子家庭と同様に助成されます。
○障害者医療は、所得制限を本人所得462万1千円(単身)に引き下げられます。
○老人医療(65〜69歳)は、これまで助成対象の市町村民税非課税世帯の方は、平成16年11月以降、
新たに65歳になる方から対象外になります。
これまで無料の助成制度に1医療機関あたり、入通院各500円/日(月2日限度)が一部自己負担になります。
○注※助成対象者の範囲等は、市町村により異なる場合があります。
府国民健康保険課 TEL06(6941)0351


三重県議会の改革案を調査

 大阪府議会議運理事会では、議会の活性化を検討しており、先進的な本会議質疑方式を導入している
三重県議会を8月27日視察しました。
 三重県議会では、平成15年から、代表・一般質問を一括質問方式から分割質問方式(一問一答方式)に
変えており、その方法や実施した結果を調査するため岩名秀樹議長や各会派代表と意見交換しました。


9月定例府議会が始まります

 今議会の主要課題は、府が9月7日に示した行財政計画改定素案の取り組み内容が大きな論点になります。
他には、府立大学農学部大学院のりんくうタウン移転問題、金融新戦略に基づく新たな資金供給策、阪神高速
大和川線の府負担、ホームレス対策、施設の指定管理制度など重要議案が目白押しですので、府民の目線で
取り組みます。ご期待下さい。
9月21日       府議運理事会、府議運
9月22日〜24日  常任委員会協議会
9月28日       府議会本会議開会日
10月1日〜5日    府議会本会議代表質問
10月6日〜8日   府議会本会議一般質問
10月13日〜18日  常任委員会
10月19日〜20日  常任委員会予備日
10月21日      本会議閉会日


 今年の夏は、大猛暑にくわえ、台風が既に7個も日本に上陸、しかも、震度4の地震がおこるなど天変地異
そのものです。
政治では解決できませんが、予知対策が急がれます。

施設見学、講演、大会に汗を流す 枚方で夏季党員研修を開催


【写真】
夏季党員研修会で挨拶する山下参議院議員
 党枚方支部連合の夏季党員研修会を8月21日、サンパレス
ひらかたで開催しました。
T部では、枚方市の旧田中家鋳物民俗資料館を視察。
U部では、映画評論家・奥田均さん(関西外国語大学短大
講師)を招き、「日本映画のきょう・あした 枚方と映画」を
テーマに講演を聴きました。
 奥田氏は、韓国ドラマ「冬のソナタ」のヒットの裏側に、
韓国政府が国家的な経済戦略として映画づくりを支援して
きたことを紹介。
どこの町にもあった映画館が減り庶民文化としての映画が
失われてきた現状を詳細に説明。
日本映画はアニメ映画にみられるように質も、国際的な
評価も高く、今後は、政府による「作り手」と「鑑賞者」への
振興策が必要と述べられました。
その後の党員大会では、参院選を勝利した浮島智子、
山下栄一参議院議員を招き後半戦へスタートを切りました。


ユニークな異業種交流会

 弁護士、尺八奏者、スポーツ選手、企業家等、毎回ユニークなゲストを迎え、ざっくばらんに語りあえる
異業種交流会・「覚バー」が、北新地で隔月開かれています。
主催者は都市計画会社代表の中島覚氏。
第42回目は9月16日午後6時30分からです。会費4000円。
問合せ潟Vティプランナー・ナカジマTEL06-6947-1801


許世櫂駐日代表の歓迎会

 台北駐日経済文化代表処代表(大使級)に就任された許世櫂氏が来版され、中華民国留日大阪中華総会
主催の歓迎晩餐会が8月5日に大東洋で開かれ、招待を受け出席しました。
許氏は早稲田大、東京大で学ばれ、津田塾大教授を歴任、親日家の憲法学者でもあります。


大樹会が30周年の佳節

 私も会員である大阪工業大学校友会で建築士資格を持つものの親睦団体である大樹会(澤本侃一郎会長)の
創立30周年記念式典・祝賀会が、9月2日、開催されました。
 来賓からは、尾亀清四郎初代会長、宮崎八郎2代会長の尽力で大阪府の建築界に大きな影響を与えてきた
大樹会にさらなる期待の声があがっていました。



Copyright(C)2004 Kazuo Suzuki. All Rights Reserved.