枚方市立山田東小学校の前面芝張りが6月4日、好天の中で行われました。これまで、グランドのほぼ60〜70%の芝張りを完了し、約1/3は緑が美しいグランドになっています。この日のセレモニーには、大阪府議会議員では中村議員だけの参加でしたが、枚方市議会議員や教育委員会関係者や地域のコミュニティ役員らが多数参加しました。
中村議員はすべての来賓を代表して、「どの学校よりも早く、グランド全体が緑の絨毯で覆われることはすばらしい。しかし、それ以上にすばらしいのは、地域の誰もが学校を美しくしよう、子どもたちの環境を良くしようという輪の力だ。東日本大震災でも、隣近所の助け合いがどれほど多くの命を救ったかということを考えると、コミュニティ活動の充実が何よりもすばらしい。芝刈りや除草など、大変な作業だが、ぜひよろしくお願いしたい」と、挨拶しました。
ただ、この日は、朝方まで府議会が延長されたため、中村議員は一睡も出来ないままの参加であったため、「本当に眠かった」と、話していました。 |