平成29年度子どもと本の講座「絵本で楽しむ科学の世界」

                      平成291111日(土)

                      香芝市民図書館

                      参加者2554

                 

1〕この講座を、何で知りましたか?(複数回答あり)

A.広報がしぼお知らせ版(6)  B.学校で配布されたチラシ(18

C.市民図書館内に設置のチラシ(1D.市や図書館のホームページをみて(0

E.友人・知人に聞いて(0)    F.その他(0

 

2〕この講座に参加してみて、いかがでしたか?

A.とてもよがった(13) B.よかった(11 C.あまりよくなかった(0

D.その他(0

 

3〕この講座の中で、特に印象に残ったところはありますか。

A.ある(21)  B.特にない(2) 無回答(1

 

 具体的にお書きください。

・本の選び方、答えをすぐに教えない、子どもの考える力を養う。

・昆虫の分類の仕方、磁石をいろいろなものにくっつける。千円札の一部に磁石

の塗料がぬってあること、お月様がどうしてついてくるように見えるのが説明し

なくてよい、など。

・初めての磁石遊びに夢中になっていました。

・磁石を使っての予想実験が子どもも楽しんでいて良かったです。

1円玉が磁石につかないということ。

・磁石にくっつくものが、鉄以外にもあること。

・お金が磁石にくっつくが、身近なものが子どもの興味をひいたようです。

・磁石にいろんなものがくっついておもしろかった。

・香芝(奈良)の土には砂鉄が多く含まれているが大阪の土には砂鉄が少ないとい

う事。近くでも、場所によって違いがあることに驚きました。

・石の実験

・サヌカイト、月の絵本楽しかったです。

・磁石の話で、見た目くっつきそうにない石が磁石にくっついたことがびっくりした。

・磁石の実験

・磁石がおもしろかった(子2人)

・磁石は石にもあるということは知っていたけど、つくとは思っていなかったのでお

もしろかった。

・地域の特性もおりまぜながら話してくれて、発見もあった。

・お金に磁石はくっつくが、の所を子ども達が興味深く見ていました。

・身近な物を使って磁石の実験が出来て楽しかったです。

・磁石を使った実験

・コインが、今のものはすべて磁石にくっつかなかったところ。

 

6〕その他、ご意見・ご感想がありましたら、ご自由にお書きください。

 回答(9) 無回答(15

・科学に興味がなかった娘も(虫もきらいだし)、きょうみを示し、楽しんでいました。

特に磁石は、なぜ?という気持ちも試すこともわりと身近にできそうなので、家でもや

ってみます。二上山にある石ということも、身近で一緒にのぼりながら、みつけてみます。

本も、このような本をえらんだことがないので、今後えらんでよんでくれるとうれしいです。

・普段、子どもとの会話ででてこないような題材を体験させて頂き、ありがとうございました。

もっと講師の方を囲んだ実験などで行って頂きたかったです。もっと子ども中心でいいと思

います。

・これからも「絵本で楽しむ科学の世界」をしてください。

・少し大人向きだったのでもう少し子どもの興味の持てる内容にしてほしいです。

・昆虫や科学の本の見方を学べて、子ども達も興味を持つきっかけになったのでよがったです。

・絵本を読むだけではとっつきにくい内容でも実験をしながらだと楽しく学びました。身の

まわりの事に疑問を持てるような子どもになってほしいと思いました。

                    科科学あそび