取り残された田辺層群
ひき岩(カエル岩群)
2012年11月7日
![]() |
![]() |
田辺市の北3kmのところに,傾斜30度ほどの帯状に並んだ岩肌が目につく。地域では「カエルの群れ」と呼ばれている。まるで,ヒキガエルが何匹も並んだ形に見える不思議な光景である。 地質図で見ると,比較的軟弱な牟婁層群と音無川層群の間に,固い砂岩層である田辺層群(1500〜2000万年前)がはさまっている。 長い年月の間に田辺層群のみが取り残され,周りが浸蝕された結果の地形である。 |
![]() ヒキガエル? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ヒカゲツツジ |