五色礫岩の浜
福津市津屋崎浜
2019年5月23日
絵本 『石はなにから できている?』 で写真家の武田晋一さんが撮影されていた福岡県福津市津屋崎の浜を訪れた。
五色の様々な礫岩が海岸に打ち上げられていて絵本通りの浜が広がっていた。
このあたりは、「津屋崎中部層の礫岩が出ている浜で安山岩, 砂岩などが含まれる」『地学のガイド』とあるが
海岸にはほかに花崗岩, 斑レイ岩, 玄武岩, 砂岩, 礫岩, チャートなどさまざまな石が転がっていた。
近辺にあるさまざまな堆積層のほかに、志賀島花崗閃緑岩、トーナル花崗岩、塩基性岩などが、
断層破砕帯などで礫になった石もある。
塩基性岩、花崗岩、砂岩、礫岩、チャートなど見える
![]() |
||
![]() |
||
![]() 火砕流堆積層 |
玄武岩転石 |
玄武岩 |