センターの自然 冬                                            

  冬のコナラ林は、木々の葉っぱもみんな落ちて、りんと立つ木々の姿がすばらしく見られる
 時です。冬は、こうした木々の整理の季節です。間伐などをして、山の姿を整えます。

 冬になると、下の寒谷池にはかもたちがやってきます。マガモ、カルガモ、カイツブリ、オシ
  ドリなどが羽をやすめます。ときどき、サギたちも来ます。野鳥観察小屋からよく見えます。
      ほかの小鳥たちも元気でやってきます。

 雪が降ればしめたものです。動物たちの足跡が見られるからです。ノウサギ、リスなどが見ら
  れるかもしれません。

   雪の日には、ぜひおいで下さい。

オシドリ(寒谷池)  凍る寒谷池       雪の小道(2000,1,28)
トトロの森(2000,1,10)   アカネズミ         ジョウビタキ
ベニマシコ(2002,12)撮影 西村靖彦 ルリビタキ(♀2002,12)撮影 西村靖彦 ミヤマホオジロ(2002,12)撮影西村靖彦

 ルリビタキ♂02,12 西村靖彦撮影

    ヒミズ 03,01,30

 ひさびさのオシドリ04,02 西村靖彦写

   「センターの自然」へ