NSPAの資格認定制度は株式会社ストロングスが運営しています
CONTENTS
NSPAの概要
WHAT'S NSPA
NSPA VISION
スタッフ
メッセージ
パーソナルトレーナー認定コース(CPT)
コース概要
コース日程
資格取得後の流れ
過去のコース
会員制度
概要・特典
ご入会のお申し込み
その他のセミナーのご案内
レポート
レポート
お知らせ
受講者の方へ
HOME
スタッフ
NSPA ASIA 代表
大川 達也(NSPA ASIA代表)
大川 達也 1966年8月9日生/大阪府出身/株式会社ストロングス代表取締役社長/日本におけるパーソナルトレーナーの第一人者。
スロートレーニングをいち早く日本に取り入れ、普及活動に務める。MLB野茂英雄投手をはじめ、数多くのトップアスリートのコンディショニング指導を行う。

NSPAでは、スロートレーニングを日本に広めた先駆者として、常に現場の最前線でトレーナーとして活動する大川でしか伝えることの出来ない生の情報や、十数年間にわたって積み重ねてきた経験をベースに、トレーナー初心者から経験者までをも納得させる基礎講習での講義・実技指導を行なっています。

また、NSAP-CPT資格者への継続教育にも熱心に講座を開催し、毎回定員オーバーとなる人気のセミナーを開催しています。
誰にでも分け隔てなく、自分の持つ知識を紹介し、皆さんの力になれるように頑張っています。
NSPA ASIA サポートスタッフ
池田 佐和子
池田 佐和子 NIKE契約インストラクター。
日本における女性パーソナルトレーナー第一人者。
自身の経験を活かし考案した『ハードルビクス®』のプログラムを開発。
毎月各種媒体取材やNHK出演等でも活躍中。
梶原 秀洋
梶原 秀洋 1974年6月26日生/兵庫県出身
山梨学院大学学生時代から、内外電機(社会人リーグ)で9年間にわたり、アメリカンフットボールをプレー後、引退。
その後、選手時代のトレーニング経験を生かし、大手フィットネスクラブにてパーソナルトレーナーとして月約100件を超すパーソナルトレーニングを行い、西日本地区においては、長きに渡りトップクラスの売上実績を積み重ねてきた。

NSPAでは、これまでのパーソナルトレーニング指導の経験を活かして、基礎講習でのスロートレーニングの基本理論と実技を皆様にわかりやすく実演を交えて教えていきます。
パーソナルトレーナーを目指している方、現在活動している方には、良きアドバイザーとして皆様にお役に立てる実技指導を行ないます!!
荒川 祐輔
荒川 祐輔 1978年3月26日生/東京都出身
社会人野球の名門、トヨタ自動車を経て、2002年野茂英雄投手、団野村氏、ストロングス大川代表らが、当時所有していた米独立リーグのエルマイラ・パイオニアーズのトライアウトを受け、合格。
合格後、コロラドロッキーズとマイナー契約し、約3シーズンにわたりメジャーを目指し米国で選手生活を送る。

NSPAでは、現役を引退するまでトップアスリートとしてストロングスで4年間のトレーニングを受けてきた経験をベースにスロートレーニングのオーバーロードプロトコルの実演指導を行ないます。
更に最終講習では、プロ野球選手としての競技経験で養ったSPARQトレーニング(S/スピード・P/パワー・A/アジリティ・R/レジスタンス・Q/クイックネス)を実演・指導します。
競技向けのトレーニング指導について興味をお持ちの方には、荒川トレーナーが親身に相談に乗ります。
西沢 朋子
西沢 朋子 1981年7月26日生/東京都出身/MEDIC First AiD®(救命救急救護)取得
Washington State University B.S. in Movement Studies in Kinesiology (ワシントン州立大学運動学部卒業)にて運動学を専攻し、正しいエクササイズの重要性、必要性を学んだ。その後、個人のニーズに合わせたエクササイズをサポートするパーソナルトレーナーとしてストロングスで日々才能を伸ばしています。

NSPAでは、留学経験を活かした英語力を基に、NSPA本部のジョン・フィルビン代表や、NFLジャクソンビル・ジャガーズ ヘッドストレングスコーチのマーク・アサノビッチ氏等と最新のトレーニング情報の交換をし、基礎講習ではスロートレーニングの基礎理論と、実技指導を担当します。
石川 慎一
石川 慎一 1983年11月7日生/北海道出身/MEDIC First AiD®(救命救急救護)取得
4年間に渡り、国内大手フィットネスクラブに在籍し、北海道にてトレーナー経験を積みパーソナルトレーナーとして活動中に、ストロングス大川代表の支持するスロートレーニングに出会い、『本物』のトレーニングの重要性を再確認し、ストロングスに入社。

NSPAでは、類まれな接客テクニックを駆使して、お客様のハートを掴む石川ならではの『コミュニケーションスキル』と『マニュアルレジスタンストレーニング』を皆様にお伝えしていきます。
NSAPA U.S.A.
John C. Philbin
NSPA代表、ボブスレーアメリカンナショナルチーム・ストレングスコーチ。学生時代は、陸上10種競技選手として活躍。自らの経験を生かして、多くの有名陸上選手の指導実績を持つ。
Ted Lambrinides
オハイオ州立大学卒業。運動生理学博士。現在は、NFLのシンシナティ・ベンガルズをはじめ、MLBシンシナティ・レッズ、ノートルダム大学、フロリダ大学等のスポーツメディスンコンサルタントを務める。また、多くのアスリートと個人契約している。
Wayne Westcott
マサチューセッツ州のサウスショアーYMCAでフィットネスリサーチディレクターを務める。選手、教授、研究者、著者、演説者として30年以上ストレングストレーニングに携わり、フィットネス業界の先端での権威者である。
Jack Broderick Jr.
NSPA ヘルス&フィットネス コンサルタント
Nutritionやウェイトコントロール、内科的疾患・整形外科的疾患に対するリハビリテーション、障害予防が専門分野。
一般、アスリートを問わず幅広い層のパーソナルトレーナーとして活躍する他、F.I.T.Tの代表として、学会等での研究発表や、様々なフィットネス施設、団体に対してコンサルティングを積極的に行う。
株式会社ストロングス NSPA ASIA 株式会社ストロングス
東京都港区南青山7-13-5 TEL: 03-5469-3091 / FAX: 03-5469-3092