NSPAの資格認定制度は株式会社ストロングスが運営しています
CONTENTS
NSPAの概要
WHAT'S NSPA
NSPA VISION
スタッフ
メッセージ
パーソナルトレーナー認定コース(CPT)
コース概要
コース日程
資格取得後の流れ
過去のコース
会員制度
概要・特典
ご入会のお申し込み
その他のセミナーのご案内
レポート
レポート
お知らせ
受講者の方へ
HOME
レポート
 第1回 2004年、いよいよストロングスが資格認定制度開始!!
イメージ

皆さん、≪NSPA≫ってご存知ですか?

初めて耳にする方も多いと思いますので、今回はまず、≪NSPA≫とは一体どういうものなのか?ということを、簡単にご紹介したいと思います。NSPAについて分かりやすく説明するために、Q&A式でご説明します。

☆☆☆ WHAT'S NSPA ??? ☆☆☆


Q1
:NSPAというものは何か?

A1National Strength Professionals Associationの頭文字をとったものでトレーニングのテクニックなどの教育養成を実施しているアメリカの団体。

Q2:具体的にどんな団体ですか?
A2アメリカ国内、及びイギリスで18年間にわたり、約20,000人以上のコンディショニング・スペシャリストやプロフェッショナルトレーナーの教育を行い、指導者育成団体として発展してきたものです。
またThe International Dance Education Association(IDEA)では、NSPAをストレングスやフィットネスの業界において基礎技術開発の最高位の教育団体として認証しています。

Q3
:NSPAは他団体と違う特徴はありますか?

A3アメリカにおいて唯一、ハイインテンシティ・ストレングストレーニング(HIT)やマニュアルストレングストレーニングのテクニックなどの教育養成を実施している。
簡単に説明すると、ストロングスが提唱している【スロートレーニング】を取り入れている団体です。

Q4:資格の種類は何種類ありますか?
A4アメリカでは7種類あります。ウエイトマネージメントコースなどがあります。
日本で資格認定をおこなう予定は、今のところは3種類です。まず第一弾として、パーソナルトレーナー資格コース(Personal Trainer Certification Course)を予定しております。

Q5:どのようにすれば、その資格が取れますか?
A5ストロングスが、2004年2月NSPAと業務提携契約を締結したことにより、今後、日本国内で教育養成事業を展開していく予定です。詳細が決まり次第、こちらのコーナーでお知らせいたしますので、興味を持たれた方は、要チェック!!!です。
レポート一覧へ戻る
株式会社ストロングス NSPA ASIA 株式会社ストロングス
東京都港区南青山7-13-5 TEL: 03-5469-3091 / FAX: 03-5469-3092