科学読み物」紹介の本 

     題   名    著者名
   出版社
 発行年
 定価 
      内   容
   科学読物研究会・関連図書
科学の本はむずかしくない
子どもと科学を結ぶ読物200選
科学読み物研究会編著 1977年 科学読み物の紹介
子どもと楽しむ自然と本 京都科学読み物研究会
連合出版
1989年5月1,300円 観察会、実験などでの
    科学読み物の紹介
本と自然と私たち 京都科学読み物研究会
連合出版
1989年10月1,300円 自然の読み物の紹介
科学あそびだいすき 科学読物研究会編
連合出版
1994年10月
1,300円
科学遊びの紹介
  第2しゅうまであり
科学の本っておもしろい 科学読物研究会編
連合出版
1996年5月1,500円 科学読み物の紹介
  第4集まであり
どこでもブックトーク 北畑博子
連合出版
1998年5月
1,500円
ブックトークの実際と事例紹介
科学読み物データバンク 科学読物研究会編
連合出版
1998年7月
2,000円
1970年から1998年までの科学読み物のリスト一覧(CD-ROMもあり)
子どもにすすめたい
      ノンフィクション
日本子どもの本研究会
ノンフィクション部会編
1998年7月
3,300円
1987年から1996年のノンフィクションのかなりくわしい紹介
読んでみない?科学の本 子どもと科学をつなぐ会編
連合出版
2000年7月
1,500円
それぞれのテーマ別に科学読み物の紹介をしている。
今、知りたい地球と人間 京都科学読み物研究会編  連合出版 2000年10月
1,500円
近年の知りたいテーマ別に選書・読み比べさ
れた本の紹介
子どもと楽しむ科学の絵本 子どもと科学をつなぐ会
メイツ出版
2002年4月
1,500円
自然絵本の紹介
新・科学の本っておもしろい 科学読物研究会編
連合出版
2003年9月
1,500円
各分野の自然の本,科学技術の本,科学工作の本の紹介
本から自然へ 自然から本へ 京都科学読み物研究会
連合出版
2008年6月
1,500円
野外の自然観察に活用できる本の紹介
    他の著書
読んであげたい絵本
  
2 知識絵本
西郷竹彦編著
明治図書
1983年 絵本論と自然絵本の紹介
子どもに読み聞かせたい
 
50冊の絵本
仲田紘基著
ひとなる書房
1989年
1030円
イメージの絵本、知識の絵本などの紹介
子どもの本   小河内芳子監修
子どもの本
  書評研究同人編
1994年
白石書房
2266円
1993年の新聞書評から
絵本、科学、伝記等あり 毎年発行
文字・数・科学絵本ガイド 宮崎清 1996年
1400円
幼児の知識絵本論と本の紹介
大人も読んで楽しい
   子どもの科学の本
西村寿雄
近代文藝社
1995年6月
1,500円
科学読み物(「予想の本」「自然の本」「科学の本」)分類と紹介
ふしぎ発見!
 いい本見つけた「科学読み物紹介の本」へ   1,2
清水達也
佐藤早苗編
1998年12月
1400円
科学読み物の紹介
かがくする心の絵本100 山本安彦編
平凡社(「別冊太陽」)
2003,1
2000円
感じる、感動する科学の本の紹介
大人も読んで楽しい
   科学読み物90冊
西村寿雄
近代文藝社
2009年4月
 
1995年以降の「自然の本」と「科学の本」の紹介


「絵本論・読み物論」の本
     書         名    著 者 名  発行年
 出版社
      内       容
わたしの絵本論 松井直
国土社
1981年
絵本と幼児の世界
子どもの成長とともに等 215頁
クシュラの奇跡 ドロシホ・バトラー著百々佑利子
のら書店
1984年
3,000円
重い障害をかかえたクシュラが本を媒介にして、
さまざまな〈奇跡〉を生みだす話
子どものあそびと絵本 岡田純也
中央出版
1992年
2,000円
子どもの生活と文化
児童文化財(児童読み物と絵本)他 240頁
加古里子 絵本への道 加古里子
福音館書店
1999年5月
1,500円
科学絵本覚え書き
科学絵本の時代  等   215頁
日本における幼児期の科学教育史・絵本史研究 滝川光治 2006,02
11,500円
明治・大正・昭和初期にかけての絵本史研究集大成
                                       
                                              「科学読み物への招待」へ