科学ネタ

8月10日に更新しました。


このコーナーでは、物づくりの他、色々な科学ネタや科学グッズ、実験器具 (自作も含む)の紹介を行います。他の先生の実践も紹介します。 物づくりは、谷先生のとはまた違った物を紹介していきたいと思います。

                                        

★実験ネタ

●空中に静止する紙風船

ベルヌーイの法則を紙風船で見せるもので、すごく簡単に出来ます。


★科学マジック

●浮き出す100円玉

ベンハムのこまの変わり種で奇術道具です。

●「超能力」授業入門(お勧めHP)

科学マジックの他、数々の超能力ネタに圧倒されます。必見です。

●不思議キッズ 科学マジックの部屋(お勧めHP)

色々な科学マジックの紹介です。

●テンヨーマジックファンのページ(お勧めHP)

奇術道具のメーカーのテンヨーのホームページ。ここから道具も買えます。
実際に実写で演じてくれます。必見です。


★授業に役立つ情報

●自作「とび箱運搬台」

運搬がたいへんなとび箱。そこで低学年の子でも運搬が簡単な、そして市
販品の4分の1ほどの制作費で出来るとび箱運搬台です。

●芽の出るカード

花の芽の出るカードと京野菜の芽が出るカードの紹介です。

●元素周期表

中村由紀子さんの作った周期表です。ひとつひとつの元素が詳しいです。

●草津の湯川の中和

 
インターネット版「理科の部屋」で紹介されていた写真です。「酸とアルカ
リ」で使えます。


★物つくり

●ミラクル万華鏡

従来の万華鏡にない美しさです。

●ふれあい水槽

水の入ったペットボトルの横にあいた窓から手を入れる事ができます。

●ダイナミックな伝声管

音の伝わり方がダイナミックに体感できる実験道具です。廊下等に設置し
ます。実験コーナーとして利用して下さい。          

●炎色反応を利用した「カラーファイアー」

炎色反応を利用して炎に色をつけます。簡単で感動的なキャンプファイ
アーの点火が出来ます。

●ボトルウエーブ

瓶の中で、きれいに分離する透明と青の液体。土産物屋で売っている
玩具を再現しました。


リンク申し込み


学習・教育に役立つホームページを作っている方、ぜひお知らせください。


HomePageへ戻る


このホームページへの、意見等は

akio@cc-net.or.jp
佐藤昭夫までメールをお願いします。