ストロングスメインタイトル
トップ
プロフェッショナルアスリート
ショッピング
会社概要
スタッフ紹介
スロートレーニング
ストロングスPT
人材募集
コンタクト
リンク
English Page
上へ
インフォメーショントップへ
メディア掲載情報 (2005年6月分)
【雑誌】Style 6月28日発売
 P296、297 『「夏のカラダ」即効改造講座』
アンバランスな体型をメリハリのあるカラダにするには、トレーニングでバランスよく筋肉をつけなければなりません。ストロングス池田コーチの指導なら的確なアドバイスとトレーニングで、いらない脂肪をピンポイントで燃焼させます!!
【雑誌】コーチング・クリニック 6月27日発売
 P93、95 『SEMINAR INFO』
第2期NSPA-CPT(公認パーソナルトレーナー認定コース)のコースBとコースCのセミナー情報が掲載中!!STRONG-Sが自信を持って提供する実技に比重を置いたコース内容は、決してうわべではない真の実力が身につくもので、PTを真剣に考えるあなたにまさにもってこいの資格です!!
【雑誌】FITNESS JOURNAL 7月号 6月25日発売
 P18 『カラダに革命!素足感覚のトレーニングシューズ』
ストロングス、池田佐和子コーチがNIKE FREEシリーズを紙面にて紹介しています。素足感覚のNIKE FREEを履いてハードルやディスクをつかったトレーニングをすることで、「蹴る力」、「敏捷性」、「バランス力」などを効率よく高めることができるんです!!
【雑誌】non-no 7月5日号 6月20日発売
 P198〜201 『1週間『セレブ脚』プログラム』
手入れの行き届いたセレブ脚は、様々な有名人のトレーニング指導を手がけるストロングス・池田コーチにお任せあれ♪ 1日ごとにプログラムをかえて、特別メニューで確実にムダな肉を落とします!!
【MOOK】野球が突然うまくなる 奇跡のピッチング術(成美堂出版)6月16日発売
 P102〜111 『投手のトレーニング〜正しいトレーニングでパフォーマンスアップを〜』
パフォーマンスを上げつつ選手生命を長く保つトレーニング方法、それがストロングスで提唱している「スロートレーニング」。故障がつきまとう投手というポジションだからこそ見逃すわけにはいかない、肩のエクササイズ、全身の筋力トレーニング、バランストレーニングをストロングス大川代表が丁寧に解説しています。
また、最終ページにはNSPA−CPT(公認パーソナルトレーナー認定コース)の紹介もあります。
【雑誌】40代からもっときれい 6月13日発売
 P74、75 『人の手を借りて極楽痩身ダイエット6』
パーソナルスロートレーニングの紹介と、ストロングス・池田佐和子コーチのトレーニング指導体験ルポです。コミカルなイラストでわかりやすく描かれている至れり尽くせりのトレーニング指導は、パーソナルトレーニング初心者の女性必見です!!
【雑誌】Training Journal 7月号 6月10日発売
 P8 ON THE SPOT『NSPA公認パーソナルトレーナー認定コース最終講義』
日本で初めてとなるNSPA-CPT最終講習及び、第1回認定試験の報告が掲載されています。これからもストロングスは39人の合格者とともに真の技術をもったパーソナルトレーナーの普及および育成に力を注いでいきます。第2期NSPA-CPT基礎講習の日程も決まっております。パーソナルトレーナーについて真剣に考えている方は、ぜひご参考に!!!
■NSPA ASIA:http://www.strong-s.com/nspa/
【雑誌】Gainer 7月号 6月10日発売
 P185 『スーツの似合うカラダ塾FILE.7』
ストロングスの吉田コーチによるトレーニング塾の第7弾!今月の強化筋肉は上部腹直筋です。1日5分のスロートレーニングで腰への負担を抑え、メリハリのある腰回りを完成させましょう。
体の歪みが気になる方は、ミニコーナーの『筋トレのツボ』も是非トライしてみて下さい。
【雑誌】ALBA No.438 6月9日発売
 P184、185 『第5回 片野志保とゴルフなエクササイズ』
ご好評頂いているストロングスの大川達也代表によるスロートレーニング講座。今回のメニューはゴルフ用のスクワットです。スロートレーニングで鍛えることで、真夏でも疲れしらずのブレない下半身が作れます。
【雑誌】VERY 7月号 6月7日発売
 P122、123 『Let's 部分痩せ』
ストロングスの池田佐和子コーチが教えるスロートレーニングなら、夏までの1、2週間で効果が表れます。露出の増える夏に向けて駆け込みで部分痩せにトライしましょう!!
【雑誌】女性セブン 6月16日号 6月2日発売
 P170、171 『若返り“肩幅系”エクササイズ』
ストロングスの池田佐和子コーチによると、肩回りを鍛えることで、顔を小さく見せたり、デコルテや二の腕をキレイに見せる効果があるそうです。肩周辺の三角筋を鍛える6種類のエクササイズが紹介されています!!
【雑誌】Grazia 7月号 6月1日発売
 P163〜165 『「スロートレーニング」はパーツ別の引き締めに最適!』
運動が苦手な人でも出来るスロートレーニングは、後姿の引き締め効果抜群!!
まずは、スロートレーニングを1日10分1週間続けましょう!!
メディア掲載情報
・2005年 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月