ストロングスメインタイトル
トップ
プロフェッショナルアスリート
ショッピング
会社概要
スタッフ紹介
スロートレーニング
ストロングスPT
人材募集
コンタクト
リンク
English Page
上へ
インフォメーショントップへ
メディア掲載情報 (2005年11月分)
【雑誌】SPUR 2006年1月号 別冊付録2
 P17『「癒やし」だけじゃもの足りない! パワーは「チャージ」の時代へ! ENERGY SPUR』
ストロングスの池田佐和子コーチと、池田コーチがディレクターを勤める南青山の女性専用フィットネス・ジム『Body Repair』が紹介されています。Body Repairでは、女性の身体や筋力特性を考慮した「スロートレーニング」を導入しており、女性として普遍的なテーマ「健康美」を追求しています。
【雑誌】SAY 2006年1月号 11月26日発売
 P87〜94 『リバウンド知らずの決定版「無酸素トレーニングなら二度と太らない!!」』
筋肉を効率的に鍛え、ヤセやすいカラダへと導いてくれるエクササイズ「無酸素トレーニング」をストロングスの池田佐和子コーチが紹介しています。今回、池田コーチが紹介している3ヶ月のプログラムはSAY読者のためのオリジナル。少ない回数で効果をあげる『スロートレーニング』通称“スロトレ”で筋肉をつけ基礎代謝力を高め、春までには理想のカラダに大変身!
【雑誌】Gentry 2006年1月号 11月22日発売
 P180、181 『毎日10回で効くキリリ腹エクササイズ』
短時間で簡単に、しかも確実にお腹に効くエクササイズをストロングスの中村正彦コーチが紹介しています。1日たった10回の腹筋運動で引き締まったお腹を手に入れることができるので、多忙な方も続けられること間違いなし!
【雑誌】Tarzan No455 11月23日発売
 P48 『市川海老蔵、進化する肉体。〜歌舞伎のカラダは進化する〜Vol2.トレーナーとの出会い。』
前回の身体測定に引き続き今回は歌舞伎役者・市川海老蔵さんがストロングスの導入している『スロートレーニング』を初めて体験したときの様子が掲載されています。市川海老蔵さんとストロングス・大川代表との対談を通してストロングスが推奨する『スロートレーニング』の良さと、プロのパーソナルトレーナーのあるべき姿が紹介されています。
 P55、58、59 『パートレのお勧めギアで、新たなトレーニングを体験。』
世の女性の誰もが目指す、くびれたウェストライン作りのメソッドをストロングスの池田佐和子コーチが紹介しています。ツールを用いて骨盤の動きを高め、意識して筋肉を収縮させることができれば、くびれたウェストまちがえなし!
 P64 『パーソナルトレーナーが伝授、簡単手作りギアの作り方。』
ストロングスの吉田コーチが、実際にNFLプレーヤーたちのトレーニングに利用している手作りギアを紹介しています。塩ビパイプとヒモで作成した手作りのリスト・ローラーは握力ではなく総合的に握る力を鍛えることができます。 今回、紹介しているアイデアをもとにご自身の競技に適したギアを手作りしてみてはいかがですか?
【雑誌】Diet & Beauty No35 11月号 11月15日発売
 P20 『話題の人:パーソナルトレーナー池田佐和子氏』
美と健康のデザイナーを目指し、新プログラム『ハードルビクス』を考案したストロングスの池田コーチのインタビューが掲載されています。パーソナルトレーナーへのきっかけ、『ハードルビクス』プログラムの開発など池田コーチの経歴と、今後の活動予定が紹介されています。今後も池田コーチの活動にご注目下さい!
【雑誌】anan No1487 11月16日発売
 P48〜51 『ぽっこり腹がみるみる変わる徹底コアトレーニング法。』
バランスよくお腹まわりをシェイプアップするためのトレーニング方法をストロングスの中村コーチが指導。読者の皆様の身近な疑問にもお答えしています。日常生活でも実践できるコアトレで、ぽっこり腹にさよならしましょう!
【雑誌】GAINER 12月号 11月10日発売
 P214、215 『1日5分でOK[スーツの似合うカラダ]塾 FINAL』
ストロングスの吉田コーチによる[スーツの似合うカラダ]塾も今回で最終回となりました。今月号には悩み別の1週間トレーニングメニューが紹介されており、完全保存版の見開き2ページで吉田コーチもスーツで登場しています。これからもスーツの似合うカラダを目指して1日5分のトレーニングに取り組んでみて下さい。ご愛読ありがとうござしました!
【雑誌】Tarzan No.454 11月9日発売
 P102 『短期集中連載 市川海老蔵、進化する肉体。〜躍動する歌舞伎のカラダ!〜 Vol.1カラダの能力を測定。』
歌舞伎役者・市川海老蔵さんが、自らのカラダを進化させる! Vol.1として、ストロングスが海老蔵さんの身体能力を測定しています。
メディア掲載情報
・2005年 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月