西村寿雄の創作科学読み物

地学史のなぞにせまる
 チャートの発明発見物語
チャートに含まれている小さな放散虫化石。近年の研究によって日本列島のなぞが解明されていくドラマを読み物に。
富士山も爆発するか
       ―火山噴火の歴史―  
                          
日本の背骨をつくる
      ―花こう岩のなりたち― 
                             
耐熱耐火の自然石
      ―大谷石のひみつ―
    
自然の柱をつくる
      ―玄武岩と安山岩―
     
溶岩の中身がわかる
  ―アア溶岩・パホイホイ溶岩―
      
原子の目で見た 鉱物と岩石 地球上の岩石は、けいそ原子1こと酸素
原子4つが元になってできているという話
サンゴが作った 石灰岩 石灰岩が生き物の化石で出来ていることと、秋吉台のひみつにせまる
石灰岩(対話編) 上記の対話編
10 石ころはどこでどのようにして生まれたか 地球誕生から、花こう岩、玄武岩ができていったという話
11 うずまき化石(アンモナイト)のなぞ けんた君のアンモナイト化石発掘物語      
12 葉っぱの化石はどうしてうまれるの      
13 ウェゲナーの発見物語「大陸が動く」 大陸移動説を思いつき,数々の証拠を集めて,仮説・実験的に検証する科学者ウェゲナーの仕事
14 地球をかけめぐる火山の粒
15 光る石のひみつ
16 プレートは動いている!プレートテクトニクス発見物語 プレートテクトニクス論を支えた都城秋穂 2010,07

                                         「科学読み物」へ